攻撃パターン | |
---|---|
上画面 | 下画面 |
ガバット/ハピコアバットが出現 一部は電源コードにとりついている | 1.翼で切りつける(大) 2.翼で切りつける(小・Pのみ) 3.天井にぶら下がる→一方向に超音波(行動不能) 4.上昇してタックル(Pのみ) 5.壁につかまる→十字架ブーメラン |
行動パターン | |
初期状態で下画面は暗転、無敵状態で(1)のみで攻撃してくる コードにとりついたコウモリを2体倒すと下画面が点灯、攻撃可能に 点灯時の攻撃は(1)〜(4) コードに取り付いたコウモリを4体倒すと、ボスは行動不能に しばらくすると復活、暗転状態に戻る 体力が減ると(5)も使用 プテロプスカナーのみ、体力が四分の一程度になると小さなコウモリに変身 |
攻撃パターン | |
---|---|
上画面 | 下画面 |
デカダンレイブンが出現 ボスは通過するのみ | デカダンレイブンが出現 1.障害物をつかむ&落とす 2.背景のバスをつかむ&落とす |
行動パターン | |
出現したデカダンレイブンを倒すとボスが登場 下画面に大きい影が映る→ 下画面を通過&障害物をつかむ→ 上画面を通過→ 下画面を通過&障害物を落とす→以下繰り返し デカダンレイブンは下画面に障害物を補充する |
攻撃パターン |
---|
上下画面共通(同時攻撃) |
1.「味見の時間だ」攻撃を吸い込むバリアを展開 2.「丸焦げにしてやる!」ランダムに落下する光球 3.「はっはっは!」上からのパンチ(上画面) 4.「うりゃ!」下段パンチ(上画面) 5.「ぶっ潰す!」左右のどちらかの手でパンチ(下画面) 6.「ぶった切る!」左右どちらかの手でなぎ払い(下画面) |
行動パターン |
第一段階では、(1)〜(2)を使用 HPが四分の三程度になると「煮えたぎったぞ!」で第二段階へ 第二段階では(1)〜(6)を使用 (2)の光球の数が増し、終了後に雷を数発落とすようになる(行動不能) HPが半分程度になると「下ごしらえはここまでだ!」で第三段階へ 第三段階では(1)〜(6)を使用 さらに(5)の連続パンチ版が追加される |
攻撃パターン |
---|
上下画面共通 |
1.「うりゃ!」ジャンプ攻撃しつつ反対へ移動(対空) 2.「くらえ!」接近して攻撃 3.「おらっ!」宙返りして、広がる手裏剣弾を発射 4.「トロいぜ!」真横に高速タックル 5.「砕けろ!」背後に回ってからジャンプして踏みつけ、衝撃波で広範囲にダメージ 6.「まだまだ!」攻撃をガード |
行動パターン |
それぞれの技をランダムに使用 影に対してはポジティブ威力上昇、ネガティブは下降 ボスノイズとして出てくるもの以外は33秒経過で戦闘終了 |
攻撃パターン | |
---|---|
変身前 | 変身後 |
1.「因数分解!」上昇してしばらくすると分裂、全方位に広がる弾 2.「インフィニティ!」横方向の楕円形に広がる弾 3.「このラジアンが!」横方向への扇状弾 4.禁断ノイズが黒い球体になり、体当たり(攻撃力減少) | 5.「ゼタ遅え!」「ゼタ遅えんだよ!」「うおっ!」ローキックまたは蹴り上げ(蹴り上げのみ対空) 6.画面歪む「インフィニティ!」ダッシュしてつかみ、投げ 7.「インフィニティ!」真横へのタックル |
行動パターン | |
「逆行列だ!」禁断ノイズ召喚 二回目の召喚後、残り一体になると「美しくないんだよ!」で降りてくる どちらかの画面にのみ出現、人間形態からしばらくするとレオカンタスに変身 変身後は禁断化 片側の敵を全滅すると召喚→画面移動 ある程度体力が減ると常にレオカンタス状態に HPが半分程度で常に変身かつヨシュア側固定に この状態では(6)の代わりに(7)を使用 下画面は直接敵をタッチ、スラッシュ等する攻撃に反応してワープする(攻撃中以外) |
攻撃パターン | |
---|---|
ヤシロ | カリヤ |
1.「あはははっ!」広がってから一箇所に集まるピンク弾 2.「いっけー!」「逃がさないわよ」青い追尾弾(防御力減少) 3.「見てなさい」「はああーっ」直進弾連射 4.「ちょっと待ってなさい」四分の一ほど回復 | 5.「決まりだ」「そうれ!」拡散する追尾弾 6.「たああっ」直進弾連射 7.「なんだってー」雷弾を身にまとって左右に移動 8.「照りつくしちゃうよー(?)」着弾すると爆発する大威力の弾 |
行動パターン | |
片方だけの場合は実体と影がそれぞれの画面に出現 影に対してはポジティブ威力上昇、ネガティブは下降 両方の場合は上にヤシロ、下にカリヤが出現 使用する攻撃はどの形態も全ての中からランダム 両方の場合光球ラリーをする(保持している側は攻撃力アップ) 暴走形態はセリフが違うが、判別不能なので省略 暴走形態のみ、しばらくすると必殺技を使用 |
攻撃パターン |
---|
上下画面共通 |
1.「サイン!」横方向の楕円形に広がる弾 2.「虚数にしてやる!」「コサイン!」分裂して全方位に広がる弾×2 3.「タンジェントォ!」横方向への扇状弾×2 |
行動パターン |
実体と影がそれぞれの画面に出現 影に対してはポジティブ威力上昇、ネガティブは下降 禁断状態かつ一定時間ごとに33回復 それぞれの技をランダムに使用 下画面は直接敵をタッチ、スラッシュ等する攻撃に反応してワープする(攻撃中以外) ビイト6日目の戦闘は敗北してもストーリーは進む |
ザコノイズ攻略 |
---|
ボスが手強いのはわかりやすいが、本作ではザコもなかなか侮れないものとなっている。 それというのも連戦の影響が大きい。クリア前に可能な四連戦だけでも最終戦の敵の攻撃力は1.6倍。難易度ひとつ分ほど変わっている。 その中でも特に手強いザコの対策を以下に記載する。フログ系冗談みたいな話だが、高位のフログは無茶苦茶手強い。少なくともアングイスカンタスよりは手強い。 上級種になればなるほど行動スピードが速くなり、泡をそこら中にまき散らし、おまけに飛び道具を吸収するタイプもいる。 有効なのはソード系だが、グレイブマーカーはまず当たらない上に、泡にぶつかってしまう。そこでマーブル・ブレードなどの回転斬りでまとめて掃除しよう。 離れていればわりとおとなしいので効くなら飛び道具の方がいい。 モル系ビイト編にのみ登場し、地味だが厄介な攻撃をしてくる。 普段は穴の中にいて、出現後爆弾を置くか、ドリルのように回転して突撃する。 爆弾の威力はやたらと大きいので連戦時は特に気をつけよう。 ふきとばすと穴に戻るまでは何もできないので、イチモンジなどでピンポイント攻撃するのが有効。 ドラゴ系まともに戦ったのではブレス攻撃でパートナーが大ダメージを食らってしまうドラゴ類。 有用なバッジを持っているのでぜひ倒せるようになりたいところだ。 こいつには必勝法が存在する。パートナーをヨシュアにして上段にいれば飛行アタックとソード攻撃以外は全てかわせるのだ。 ふきとばしにも弱いので、下画面はグレイブマーカーを連発すればいい。これで楽勝。 エレファ系同じくボス級なゾウノイズ。残念ながら、こいつには有効な対策が見当たらない。 特に上画面は地震攻撃をよけづらいのでやたらと苦労する。 幸いにもULTIMATEで倒す必要はないので、ステゴとスパイダーシルクを入手したらあとは放っておいていい。 死神系連戦する機会は少ないものの、ビイト編ではやたら出てくる死神。 こいつの面倒なところは、ミナミモトと同じく近接攻撃をよけてしまう点だ。影へのポジティブ攻撃の威力上昇もないので、飛び道具でなんとかするといい。 |
攻撃パターン | |
---|---|
上画面 | 下画面 |
1.「行きなさい」「邪魔よ」上下一列に影を飛ばして攻撃 2.「あらありがとう」体力回復 3.「おサルさん」真下から上に飛ぶ弾 | 4.「行きなさい」「邪魔よ」真横に影を飛ばして攻撃 5.「うふふ」影から針が出て攻撃 |
行動パターン(第一段階) | |
上画面 | 下画面 |
通常状態は攻撃を全て回避する 左右の上段か下段に出現、(1)で攻撃する 下画面の渦に禁断ノイズが入ると消えるまで攻撃可能に 渦に通常ノイズが入ると(2)が発動 渦に障害物が入ると(3)が発動 | ノイズ、禁断ノイズ、障害物が出現、消滅しても補充される 一定時間ごとに左下の渦が吸い込みを始め、全てを引き寄せる 渦に何かが入ると、上画面に影響が出る 吸い込み時以外は渦への投入は不可能 HPが四分の三程度になると第二段階へ |
行動パターン(第二段階) | |
ワープをしながら(1)で攻撃 見えない場合も、攻撃すると姿を表す どちらか一方の画面にのみ実体化する | 影が出現、(4)で攻撃 上画面で攻撃を加えると「いまいましい」で影が実体化、攻撃可能に HPが半分程度になると第三段階へ |
行動パターン(第三段階) | |
ワープしつつ(1)で攻撃 攻撃対象になる偽者を作り出す 下画面で相手の影を踏むと偽者が一体消える | 「取り返せるかしら」で全部のバッジを奪い、攻撃不能にしてくる 双方の足元に回転する影が現れる ネクの影を踏まれている間は(5)が発動 HPが八分の一程度になると「もう許さない」で第四段階へ |
行動パターン(第四段階) | |
通常状態では攻撃不能 攻撃対象にはならない偽者を三体呼び出し、(1)で攻撃 下画面で攻撃を当てると、影の反対側に出現、攻撃可能に | 第四段階突入時にライムのバッジを入手 上下画面に偽者を三体ずつ作り、(1)で攻撃 本体は不可視の状態でどこかに存在しており、移動する 本体はネクの影が伸びる反対側にいる上に、たまに光る |
攻撃パターン | |
---|---|
シキ | キタニジ |
1.地上にゃんタンコンボ(攻撃力減少) 2.空中にゃんタンコンボ(攻撃力減少) | 3.「はああっ!噛みちぎる!」腕を蛇にして噛みつき(HP減少) 4.「時間の定め!」時間を止めて隣に移動、(1)を使用 5.「ふっふっふ」全方位に広がる赤い弾(攻撃力減少) 6.「はあっ!」二個の球体から全方位に弾を発射 7.「いやっ!」事前に出した線に沿って飛ぶレーザー 8.「いやっ!」真横に飛ぶレーザー |
行動パターン | |
上画面はシキが、下画面はキタニジが出現 それぞれの攻撃をランダムに使用 (3)は接近したときのみ使用 (3)の当たらない位置関係の場合、(4)をよく使用 |
攻撃パターン | |
---|---|
上画面 | 下画面 |
1.「シャアッ!」舌伸ばし 2.チャージ「はああ!」口から火球 | 3.「とぅおおおお!」下方への扇状弾(全状態異常) 「とぅおおおお!」追尾するネバネバ弾 4.「終わりだ!」噛みつき |
行動パターン | |
上画面に首が出現、上下に移動する それぞれの攻撃をランダムに使用 首が下画面に行くと、上には胴体が残る 下画面は当たり判定のある胴体が四隅に出現する 下画面で口に近づくと(4)を使用 (3)が当たると中央に引き寄せられ、(4)を使用してくる シキと一緒に倒すとビイトがパートナーとなり、もう一度倒すと終了 |
攻撃パターン | |
---|---|
下画面のみ | |
1.「とぅおおおお!」扇状に広がる火球 2.「とぅおおおお!」ネバネバ弾 3.チャージ「とぅおおおお!」巨大火球 4.「終わりだ!」噛みつき 5.「救済の光を浴びろ!」剣が収束した後に爆発する球 | |
行動パターン | |
下画面のみで戦闘、五つの首が出現 それぞれの首が(1)〜(3)で攻撃してくる 中央の首のみ(4)を使用 (3)は両端の首は真横に、その隣の首は斜め下に、中央の首は左寄りの真下に撃ってくる 上画面の首がチャージを始めると(5)を使用 それぞれHPが四分の三でシキが、八分の五でビイトが、半分でヨシュアとシンクロする 上画面で光ったキャラに対応するボタンを押すと光球を送れる 最初は2倍、それ以後は0.1倍ずつ、永続倍率アップ |
ファイナルタイムアタックについて |
---|
アナザーデイの審判の部屋で挑戦できるファイナルタイムアタック。HARD以上の難易度でボスラッシュをくぐり抜ければ、セーブ画面に記録が残る。 HARDでクリアするのは比較的簡単かと思われがちだが、実はこれ、連戦なので後半のボスほど攻撃力がアップしている。 ヤシロの時に攻撃力は二倍、アングイスまで行くと三倍にもなり、これはULTIMATEの時よりもさらに攻撃力が上となる。 従って後半のボスが無茶苦茶手強くなるのがこのモードなのだ。 ULTIMATEのファイナルタイムアタックが、本作の一番の難関であり、チャレンジしがいのある課題となるだろう。 クリアするには、とにかくダメージを受けないように各ボスのパターンを覚える必要がある。 ちなみにティグリス戦が終わると回数制のバッジは回復するので、回復はこれで、それぞれの戦闘終了後にやるといい。 |
攻撃パターン | |
---|---|
上画面 | 下画面 |
1.「ウアアアア!」偽者を作る 2.「ウリャッ!」今いる列の真横に攻撃 | 3.「ウリャッ!」蹴り上げ 4.「イヤッ!」ローキック 5.「ソレガオマエノスピードカ?」こちらの真横にワープしてローキック 6.「ウアアアア!」真横にタックル 7.画面が歪む「ワハハッ、イマヲタノシメエエエ」横にダッシュ、つかんで投げ |
行動パターン | |
上画面はティグリスカンタス、下画面はレオカンタスに似たものが出現 上画面は上下段にワープ、(1)で偽者を作りつつ(2)で攻撃 下画面はそれぞれの技をランダムに使用 |