ガンハザ―ド
おもしろプレイ集


「ゲームのおもしろさは、製作者の意図しないおもしろプレイの量に等しい」ゲーテ

いきなり嘘格言ですが、マリオ64を思い出せばわかるようにこれは真実であります。キャラを動かしているだけで楽しい、これもおもしろいゲームの特徴。
大宮ソフトのゲーム、ひいてはガンハザードは実にこのケースに当てはまるゲームです。
セリフ集の作成も終わったので、その際に得られた成果を紹介してみようと思います。
・オープニングの秘密

電源を入れると見られる、イラストも豊富でかっこいいオープニングデモですが、ヘリが発進し、アーク大佐がしゃべるシーンの場所は一体どこでしょうか。建物などはビーグ陸軍基地にそっくりですが、形状は微妙に異なっています。また、背景部分の景色が実際に訪れる陸軍基地とは違います。この背景、実はボルクタのツェルネンコと戦うマップ、ボルサイ市街と同じものです。
ちなみにその後の「エルトダール海軍基地」は、スタート直後に訪れるエルトダール港の左端のマップです。オープニングでは結構な時間トレーラーに乗っていたのに、徒歩ですぐにここに戻ってくる謎。
・2人プレイのやり方

基本的なことですが、隠し要素なので書きます。フレンドがいる時に、2コンのRかLとスタートを押すとフレンドを操作できます。もう一度押すとオートになります。コンピューターは動きが鈍いので、うまく使えばフレンドが数倍活躍できるかも?
・ブレンダに怒られる

ヴァンツァーから降りてさらにハンドガンを外して出撃しようとすると、ブレンダもしくは大統領に怒られます。たとえルークがいようと出撃できません。
ちなみにハンドグレネードのみもダメ。
・ヴァンツァーの武器ランプ

ハービーGの頭上のランプ、カタパルト時と戦闘時で色が違いますがあれは武器ランプなのです。
カタパルトおよび無装備のときは緑色、バルカンのときは赤、ショットガンで水色、レーザーで青、ナパームガンの場合は濃い緑、さらに降りると緑になります。細かい。
ちなみに他のヴァンツァーも武器ランプはあり、色も共通です。よく見てみましょう。
・せつない脱出劇

最初のエミンゲンで脱出する時にハービーGに乗りますが、乗る前の機体にもしっかりHPがあります。
兵士の銃撃を受けまくると爆発し、残り2つには乗れないので悲惨な目に逢います。もちろんブレンダのセリフもなし。
・ハービー増殖

エミンゲン脱出時のハービーは自分の機体です。装備を変更していたらその通りになっています。
なのになぜかパイロット状態で捕まると脱出後一機増えます。謎なのはトレーラーに置いてあった機体がなぜ基地にあるかです。没収?
・武器ランプの連動

ショットガンやレーザーを装備してビーグで捕まり、脱出中自分のヴァンツァーに乗ると乗った瞬間に右の二つのハービーの武器ランプも色が変わります。
・ブレンダの驚異的脚力

その脱出シーンの3マップ目を思い出してみましょう。全高4.6mのハービーGの1.5機ぶんほどもある段に、ブレンダは軽々と飛び移っていきます。彼女のジャンプ力は7mほどもあるようです。
・存在しないヴァンツァーを見る

本作では、ヴァンツァーに言及される場面ではご丁寧にも降りていた場合のセリフも用意されていますが、バルトフ山のヘリパイロットの「革命軍のヴァンツァーを発見した」というセリフは生身でも変化がありません。彼は何を見ていたのでしょう。ガルツァでも同様のことが起こります。
・ミハエル君の一芸

シャダク市街でミハエル君に会ったら、左側へ進んでみましょう。見事なムーンウォークをします。
ところで彼に会う前にヴァンツァーを降りても乗ることができますが、目立っちゃうよの会話が出るポイントを越えるともう乗れなくなります。
・エレミヤ少尉の顔芸

ツェルネンコのパイロットのエレミヤ少尉ですが、彼を生身で倒すと、「ぐわああっ!」の際にだけ別人の顔グラフィックになります。誰のものかは不明。もしかしたら未使用キャラかも。
・隠し音楽

ダハーナ砂漠でサカタ初めてに遭遇する際、未知の音楽が流れます。しかし2回目は違うのになってます。残念。
・人体に優しいボス

ナヴァル要塞のヴァンダルチャリオットは珍しく生身の際の当たり判定がありません。ミドガルズオルムもです。他のボスもそうなら楽だったのに。
・撤退バグ

2回目のエミンゲン、ベルゲン国防総省で撤退すると画面が切り替わる前にブレンダが喋ります。それだけ。
・ジャンガ村の惨劇

ジャンガ村で、ビショップのいる所へダッシュして近づき、村人との間に入ります。
ビショップがヒャアがまんできねぇになると彼の銃弾をヴァンツァーがすべて受け止め、それを見た村人はショック死します。残念。
・氷壁任務放り出し

氷壁202では揚陸艇に乗りますが、水中に入ることができ、うじゃうじゃ出てくるトライデントと熾烈な戦いができます。その際は頭上の会話など蚊帳の外です。
ここは実は左端に行くことで下+Bなしに撤退できる特殊な面でもあります。
・水中でフレンド

水が嫌いなフレンドヴァンツァーですが、氷壁202とギルカ氷山では水中に連れて行くことができます。
ギルカ氷山にルヴェンが行くと戦艦をガンガン爆撃してブレンダがきっと迷惑します。
また、これらのステージでフレンドがやられると、水中を歩いて帰ります。
・ミドガルズオルムは楽しい

この強敵とのバトルではいろいろなことができます。人間の場合、伏せていればレーザーは防げるうえ、シールドがなくてもサカタは平気です。
ヴァンダルチャリオット戦と違い本当のRunning Fightになり、左を向くとチェルノブばりの変な動きができます。やられると地面をツルツルすべります。
さらに、ヴァンツァーでは大丈夫なはずのサカタと同じ段にいると、1ドットはみ出たレーザーにやられます。切ないなあ。
・ミドガルズオルムで悲しい

シヴァルツに対峙する際サカタのシールドエネルギーが切れていると、特殊メッセージが出てその後有無を言わさずゲームオーバーです。
もちろん、人間の場合はしゃがめば助かります。
そしてその後サカタが敵弾でやられると彼はビームをものともせず歩いて帰って行き、シヴァルツとタイマン勝負ができます。
・サカタの弱点

パンチやキックも防ぎ、背面への攻撃も意外と大丈夫なサカタですが、地雷の爆発はダメージを受けます。
さらに危険なのはガラル山洞窟。あそこのファイアトラップはサカタだろうがクラークだろうが一瞬で吹き飛ばします。
・リオデサンボの反応

マチュピチュのマディオスに最初に行く時、基地の辺りに入ったらレーダーを見てみましょう。地下に敵の反応があり、リオデサンボが隠れていることがわかります。その後戦艦は画面外に消えますが、ある点で停止します。この時に左に戻ると、なぜかリオデサンボの反応も戻ってきます。どうやら、画面外の同じ点に固定されているようです。この状況はステージ終了まで続きます。
・おれのジェットパックだけで帰る!

マチュピチュのホセ邸飛行場とセンチネルの護衛艦隊で起こる空中戦では、フレンドヴァンツァーは水中と同じメッセージが出て帰ることになります。
しかしホセ邸飛行場の冒頭で仲間が帰る前にやられると、生身のままジェットパックでどこかへ飛んでいきます。
・必殺の拳

バイアブランカ基地の一方通行ドアはハードナックルがあれば吹き飛ばせます。
肝心のラスト二つが無理なのであまり楽はできないのですが。
・ヴァンツァー回収

未クリアの面でヴァンツァーを置いて撤退すると「ヴァンツァーを捨ててもいいですか?」と出てはいにすると機体を失います。
しかし、そのままクリアすればヴァンツァーは戻ってきます。
バーニアのパワーが足りなくてはまった時でもクリアにこぎつければ大丈夫ですし、バイアブランカ基地の中に放置してもちゃんと回収されます。
・隠しメッセージ

このゲームには隠し、というか普通の状況では見られないメッセージが山ほど隠されています。
マップ最初の司令部ステージで話を聞く前に撤退したり、人間でボスを倒したりというややこしい条件で見られます。
例えばコルガーレで撤退してみると、ミュージック付きの隠しイベント?が起こります。
当ページのセリフ集で考えられるだけのメッセージは網羅してあるので、あなたもこれを参考に探してみてください。

MM1風ボタン